メインメニュー
ブログトップ
ソーシャルメディア
このサイトについて
引用と転載について
広告について
香港で仕事探し
ラベル
スイーツ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
スイーツ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2017年3月6日月曜日
薑汁豆花 $11 @旺角, 一豆花
(ジンジャーシロップの豆腐花)
ずいぶん暖かくなってきたので、散歩途中に冷たい豆腐花が恋しくなりますね。豆腐花は通常、温かいのもと冷たいものが選べる場合が多いです。
みなさんはどちら派でしょうか?
生姜シロップの優しい味が体にしみわたります
...続きを読む >>>
2017年3月1日水曜日
蛋撻&奶茶 $23 @旺角, 蘭亭咖啡閣
(エッグタルトとミルクティー)
おやつタイムの定番といえば、やはりエッグタルトですよね。みなさんのオススメはどこのエッグタルトでしょうか?どこで食べてもそのお店なりの美味しさがありますよね。
昔ながらのほろほろクッキー生地タイプ
...続きを読む >>>
2017年2月1日水曜日
春節限定の変わり種パイナップルパン 菠蘿吉士包 $12.5 @奥運駅, Bread Talk
(パイナップルカスタードパン)
香港を代表するパンと言えばやはり「
菠蘿包(パイナップルパン)
」ですが、近年はオーソドックスなものだけでなく、様々なアレンジバージョンが登場しています。
本物のパイナップルがのってます!
...続きを読む >>>
2016年11月12日土曜日
192層のパイ生地!酥皮蛋達, 奶茶 $29 @中環, 檀島咖啡餅店
(エッグタルトとミルクティー)
定番エッグタルト、時間つぶしに入ったお店でついつい注文してしまいます。
香港のエッグタルトには大きく分けて酥皮蛋達(パイ生地)と牛油蛋達(クッキー生地)の2種類があります。このお店は酥皮蛋達で有名ですね。
やさしい黄色がいいですね。
...続きを読む >>>
2016年10月24日月曜日
香港新名物?変わり種アイスミルクティー 冰條奶茶 @深水埗, 南昌冰室
(アイスバー入りミルクティー)
今月オープンしたばかりの新しい冰室です。最近はレトロな雰囲気を出すためか「冰室」と名付けるのがブームみたいですね。
こちらの特製アイスミルクティー、なんと紅茶をアイスキャンディーのよう凍らせたものが丸ごとグラスに入っています。
この状態ではよくわかりませんが、ひっぱり出してみると。。。
...続きを読む >>>
2016年10月20日木曜日
香蕉花生醬西多士 $42 @大角咀奧海城3期, 香港地
(バナナとピーナッツバターの香港式フレンチトースト ドリンク付)
西多士(香港式フレンチトースト)といえば定番中の定番ですが、最近は変わり種のフレンチトーストが増えていますね。
※西(法蘭西)=フランス、多士=トースト
パン粉をつけて揚げているタイプ、完全にフライです。
...続きを読む >>>
2016年6月2日木曜日
暑いっ!香港はもう夏!ふわふわのアイスデザート 雑果綿綿冰 $45 @佐敦, 松記糖水店
(フレッシュフルーツとマンゴー綿氷 ストロベリーソース 小豆、麦チョコトッピング)
ふわふわのマンゴーアイスを薄くふわふわに削ったかき氷風の冷たいデザート!写真では隠れていますが、フレッシュフルーツが底に敷き詰められています。
かなりのボリューム感
...続きを読む >>>
2016年5月21日土曜日
暑い夏にピッタリ!氷が溶けても薄くならない特製ミルクティー 波波奶茶 @深水埗, 老爺冰室
(アイスボールミルクティー)
大きな氷のボールが2つ入った特製ミルクティーです。氷はミルクティーを凍らせたもの。溶けても薄まらないので、最後まで濃いままミルクティーの美味しさが楽しめます。波波(bo1bo1)=ボール×2の音訳なのかな?
暑い時期にピッタリ!
...続きを読む >>>
2016年4月11日月曜日
もこみちとミシュランが認めた名店!?香港伝統スイーツ 合桃露(加湯丸)$26 @佐敦, 佳佳甜品
(クルミのお汁粉 白玉追加)
佐敦(ジョーダン)にある昔ながらの香港スイーツ“糖水”の老舗です。なんと今日のMOCO'Sキッチンで紹介されたそうですね。このお店、ミシュランガイド2016から新設された街頭小吃店部門に選出されている人気のお店で、速水もこみちさんが紹介するのもうなずけます。
派手さはないけどホッとする昔ながらの伝統スイーツ
...続きを読む >>>
2016年3月23日水曜日
マカオの有名スイーツも香港で 提拉米蘇木糠布丁 $50 @尖沙咀, 甜牙牙
(ティラミスセラドゥーラ)
いつものローカル飯には似合わないですが(^_^;)これもれっきとしたローカルスイーツなんですよ。木糠布丁(セラドゥーラ)はマカオで有名なポルトガル発祥のスイーツです。このお店のオススメはこちらのティラミス風味。
写真ではわかりませんが、お皿はかなりのビッグサイズ。
...続きを読む >>>
2015年11月9日月曜日
よくもまあこんなメニューを!クロワッサンとパイナップルパンが合体した香港新名物?菠蘿牛 $30 @中環, URBAN BAKERY
(バターを挟んだパイナップルクロワッサン)
香港名物「菠蘿油」といえば、パイナップルパンにバターを挟んだ茶餐廳の定番ですよね。少し前からメディアで話題になっている新たなパイナップルパンをご存知でしょうか?なんとパイナップルパン(菠蘿包)とクロワッサン(牛角包)を合体させた「菠蘿牛」!
厚切りバターがぎっちり挟まれています。
...続きを読む >>>
2015年10月19日月曜日
そろそろ食べたいあったかスイーツ 紅豆沙豆腐花 $18 @佐敦, 松記糖水店
(豆腐花入りお汁粉)
寒くなったら食べたいホットデザート。陳皮の風味でさっぱりしたお汁粉に、ふるふる食感の豆腐花で心も体もほっこり温まります。
ホットでもアイスでも美味しいですね。
...続きを読む >>>
2015年9月29日火曜日
たまには贅沢にトッピングして食べるのもいいね!雑果豆腐花 $23 @佐敦, 松記糖水店
(ミックスフルーツ豆腐花)
砂糖とシロップだけのシンプルな食べ方も良いですが、たまにはフルーツをトッピングしてみました。マンゴー、キウイ、メロン、スイカ。ささやかな贅沢です。
いつもの豆腐花とは別物に見えてきます。
...続きを読む >>>
2015年9月20日日曜日
香港2大スイーツが合体!?パイナップルパンとエッグタルトを合わせた斬新なパン!菠蘿布丁 $9.5 @佐敦, Bread Talk
(パイナップルパンプリン)
ちょっと無理やりな気もしますが、なんでも組み合わせてしまうチャレンジ精神はいかにも香港的なスピリッツを感じます。以前ご紹介した
白いエッグタルト
の生地の部分に、なんと菠蘿包(パイナップルパン)をそのまま使ったような驚きのパンです。
衝撃的な見た目!
パイナップルパンがひっくり返った状態で売られています。
...続きを読む >>>
2015年9月11日金曜日
ブリッブリ食感の漢方ゼリーと南国フルーツのモノクロなスイーツ 火龍果涼粉 $25 @油麻地, 同記糖水甜品専門店
(ドラゴンフルーツ入り仙草ゼリー)
日中はまだまだ暑い香港です。街歩きで体にたまった熱気を涼粉で冷ましましょう。涼粉は仙草エキスから作られる漢方ゼリーで、体を冷やす効果があるそうです。南国特有の果物、火龍果(ドラゴンフルーツ)も体を冷ましてくれるので、ダブルで効果がありそうです。
シブい見た目。モノクロ写真じゃないですよ。
...続きを読む >>>
2015年9月2日水曜日
大好きなレトロ茶餐廳でレトロなスイーツを 椰撻 $5 @大角咀, 順景餐廳
(ココナッツタルト)
おやつの定番として何度かご紹介しているココナッツタルト。香港といえばエッグタルトがどうしても有名ですが、ココナッツタルトもぜひ試して欲しい定番メニューです。
どこのお店でも必ずのっている赤いチェリーが可愛らしい(^^)
...続きを読む >>>
2015年8月29日土曜日
えっ!コレとコレを組み合わせる?!五香雞翼配酥皮蛋撻下午茶餐 $30 @太子,金華冰廳
(五香スパイス風味の手羽先とエッグタルトのティータイムセット ドリンク付)
過去のFBページ人気投稿から。日本人にとっては、かなり意外な組み合わせですよね(^_^;)※価格はFB投稿時のものです。
ちょっとグロく感じるのは私だけ?(^_^;)
...続きを読む >>>
2015年8月27日木曜日
巨大バケツからセルフですくい取る自家製豆腐スイーツ!山水豆腐花 $12 @川龍村, 端記茶樓
(自家製豆腐花)
完全セルフサービスのお店で食べる絶品豆腐デザート。大きなバケツから自分ですくい取る機会はなかなか無いので、貴重な経験ができますよ。
プルプル〜♪プルプル〜♪
...続きを読む >>>
2015年8月26日水曜日
ベトナム風の不思議なドリンクがセットでお得!生牛肉河粉下午茶餐 $27 @大角咀, 西貢越南小館
暑くて食欲のない日でもオススメなのは「フォー」ですね!あっさりスープにピリッと辛い唐辛子、ライムを絞れば不思議と食欲が出てきます。お肉もしゃぶしゃぶ感覚でサッパリといただけますね。
メニュー名のとおり生の薄切り牛肉がたっぷり。
...続きを読む >>>
2015年8月24日月曜日
朝からこれ食べるの?!モーニングセットとは思えないメニューがずらり 午餐肉夾西多 $30 @旺角, 合發茶餐廳
(ランチョンミート入り香港式フレンチトースト ドリンク付モーニングセット)
朝からコレ?と思うような重めの一品。茶餐廳永遠の定番、フレンチトーストの中にはなんとランチョンミートが挟み込まれています。
何の変哲もない香港式フレンチトーストですが。。。
...続きを読む >>>
前の投稿
ホーム
香港行きたい!と思ってしまったら、とりあえずホテルの値段を調べてみましょう
→最大80%オフの今だけ特価あり!最安値を世界中の予約サイトから一括検索!
------------------------------------
ソーシャルメディアでローカル飯をフォロー
Follow @HKmainichi