メインメニュー
ブログトップ
ソーシャルメディア
このサイトについて
引用と転載について
広告について
香港で仕事探し
ラベル
焼味
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
焼味
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2017年1月16日月曜日
「秋風起、食臘味!」臘味飯 $43 @旺角, 海富美食餐廳
(臘味盛り合わせご飯 ドリンク付きランチセット)
この週末は日本もとても寒かったようですね。香港も旧正月に向けてこれから気温が下がってきます。寒くなるとより一層おいしくなるものといえば臘味(ラップメイ)ですね。
美味しい臘味は高尚な香りがします(^^)
...続きを読む >>>
2016年11月14日月曜日
叉焼四寶飯 $38 @大角咀, 大家樂
(ロースト四宝飯)
このお店としては珍しく(と言っては失礼ですが)盛り付けが美しい!何をのせようか迷ったらコレですね。
チャーシュー、手羽、ソーセージ、塩漬け卵の四宝
...続きを読む >>>
2016年11月8日火曜日
臘腸叉燒飯 $61 @大角咀, 太興
(中華ソーセージとチャーシューご飯 ドリンク付ランチセット)
宝石のようにきらきら透き通った臘腸がたまりません。チャーシューも照り照り。どちらもおいしい輝きを放っています。
腊腸をたべるともう冬がくるなーという気がします
...続きを読む >>>
2016年8月2日火曜日
光り輝くツヤツヤ照り照りがたまらない!叉鶏飯 $48 @尖沙咀, 源記
(チャーシューとチキンご飯)
もう説明の必要もないでしょう(^_^;) 焼味屋さんの定番2種をご飯にのせた人気メニューです。
美味しさがお皿の上で光り輝いています。
...続きを読む >>>
2016年7月29日金曜日
ローストダックご飯にマトンカレーをちょい足し?一皿で二度美味しい絶品ぶっかけ飯 咖喱掛爐大鴨飯 $45 @佐敦, 源興美食
(マトンカレーちょいがけローストダックご飯 スープ付き)
新填地街の屋台の裏にある、知る人ぞ知る名店。このお店は、晩ご飯によく利用するんですが、なにを食べても外れがありません。なかでも、焼味(ロースト類)は絶品!チャーシューだけでビールが何本も進んでしまいます(^_^;)
そんな大好きなお店の、ランチにおすすめのメニュー「咖喱掛爐大鴨飯」を紹介します!
なんとローストダックご飯の上からカレー!
...続きを読む >>>
2015年9月30日水曜日
香港の焼肉ご飯は焼肉丼じゃないですよ 叉焼焼肉飯 $48 @中環, 龍記飯店
(チャーシューと皮付きローストポークのせご飯 ドリンク付ランチセット)
オフィス街のランチ難民にはうれしい、サクッと食べられる上に美味しいご飯といえばコレですね。
こちらでも
書いてますが、香港で「焼肉(シウヨッ)」と言うとクリスピーな皮が付いたローストポークのこと。日本の焼肉丼をイメージすると全然違うものが出てきますのでご注意を。
ご飯の盛り方が綺麗です。
...続きを読む >>>
2015年9月15日火曜日
肉肉肉でプチ贅沢気分!四寶飯 $48 @太子, 連和焼味餐廳
(四種の具材のせご飯)
ちょっと贅沢気分で油鶏、叉焼、紅腸、鹹蛋が載ったご飯を。ゴージャスです(^^)
肉、肉、肉!
...続きを読む >>>
2015年9月10日木曜日
ランチ激戦区でもサクッと食べられる定番ご飯 叉焼切鶏飯 $50 @中環, 雅翠焼味茶餐廳
(チャーシューと茹鶏のせご飯 ドリンク付セット)
これだけを食べるために香港に来たいという方もいるでしょう。定番中の定番ですね。叉焼切鶏飯、略して叉鶏飯。この界隈はオフィス街なので、ランチタイムはどのお店も大混雑。注文すればすぐに出てくる焼味はサラリーマンの強い味方です。
なんと神々しい照り!
...続きを読む >>>
2015年8月11日火曜日
あっさりスープに滲み出る濃厚脂がたまらない!叉焼切鶏瀬粉下午茶餐 $38 @旺角, 深井陳記燒鵝
(チャーシューと茹で鶏入り太麺ビーフン ドリンク付ティータイムセット)
焼味店に行ったら絶対トライしてみてほしいのが瀬粉(太麺ビーフン)。あっさりスープにツルツルプリプリ食感の麺がクセになるメニューです。ロースト類の旨みが詰まった脂がスープにどんどん滲み出てきます。
旨みたっぷりの脂!照りがたまりません!
...続きを読む >>>
2015年3月29日日曜日
ご存じですか?ガチョウとカモのお値段の違い 鹵水鵝飯 $42 @深水埗, 喜記潮州鹵水飯店
(ガチョウの潮州風煮込みごはん スープ付)
「滷水(鹵水)lou5seoi2」は潮州料理でおなじみの醤油ベースと中華スパイスのたれで漬け込んだ料理です。最近日本の香港ファンの間で話題になっている飯田橋にオープンした「贊記茶餐廳」で、皆さんが美味しそうな「鹵水鶏翼飯」を食べている写真をTwitterやブログで見て、どうしても食べたくなってしまいました。色々な具材の鹵水がありますが、なかでもやはり「鵝ngo4(ガチョウ/グース)」が代表選手。
これがガチョウ?と思うほどやわらかなお肉。
...続きを読む >>>
2015年3月26日木曜日
スープに滲み出る焼味の旨みがたまらない!叉焼油鶏米粉 $46 @尖沙咀, 深井陳記燒鵝
(チャーシューと醤油味チキンのビーフン)
焼味をのせた麺には、いつも
瀬粉
を選ぶのですが、ちょっと気分を変えて米粉(ビーフン)にしてみました。たまにはビーフンのザクザク、シャキシャキした食感も美味しいですね。
焼味の旨みがあっさりスープに滲み出て、ちょうど良い味わいです。
...続きを読む >>>
2015年3月14日土曜日
広東語メニューの三寶、四寶、五寶。。。どういう意味?乳豬三寶飯 $58 @湾仔, 喜喜焼臘茶餐廳
(仔豚、グース、チャーシューのロースト三種のせご飯 ドリンク付セット)
焼味や麺屋さんのメニューで「三寶」とか「四寶」と書いてあるのをよく見かけますよね。「寶」は「宝」の繁体字です。ということは、そう!五目炒めや八宝菜などと同様に、具材の数を示しています。三宝飯であれば三種、四宝飯であれば四種の具材がご飯にのっています。お店によっては、五宝、六宝なんていうのもありますよ。※八宝菜の「八宝」は具材が八種類ということではなく「種類が多い」という意味だそうです。
真ん中が「乳豬(仔豚のロースト)」。
...続きを読む >>>
2015年3月10日火曜日
お箸でつかみにくい麺ランキングNo.1?叉焼瀬粉下午茶餐 $25 @大角咀, 華發焼味小厨茶餐廳
(チャーシュー入り太麺ビーフン ドリンク付ティータイムセット)
小腹が減ったのでティータイムに麺をいただきました。ドリンク付きで25ドル!下午茶タイムはお得です。
「瀬粉(ラーイファン)」はシャキシャキとした食感の太麺ビーフン。
...続きを読む >>>
2015年3月4日水曜日
リニューアルしたセントラルの名店で經典的焼味飯!叉焼焼肉飯 $48 @中環, 龍記飯店
(チャーシューとローストポークのせご飯 ドリンク付ランチセット)
移転してから足が遠のいていましたが、たまたま近くのオフィスに寄る機会があったので、久しぶりに龍記に行ってきました。この一品はもう説明不要ですね。焼味の定番、甘くてジューシーな「叉焼」とクリスピーな皮が特徴のローストポーク「焼肉」。「焼肉」といっても
日本でいう焼肉ではありません
。
ザ・經典!
...続きを読む >>>
2015年1月19日月曜日
ミシュラン一つ星なのに1,000円以下で食べられる!叉焼焼鵝飯 $55 @湾仔, 甘牌焼鵝
(チャーシューとローストグースのせご飯)
最新の
香港ミシュラン2015
で、新たに星を獲得したお店に行ってきました!といっても、1,000円以下で食べられてしまうリーズナブルなお店です。こちらのお店「甘牌焼鵝」はローストグースの名店「鏞記(ヨンキーレストラン)」の創業者のお孫さんがオープンさせたお店です。オープンしたばかりで星を獲得したことが大きな話題になりました。
焼鵝の照りがたまりません!
一口ごとに旨味のあるジューシーな脂があふれます。
...続きを読む >>>
2015年1月10日土曜日
【読者さまからの投稿です】火腿煎蛋飯 $50 @湾仔, 強記飯店
(ハムエッグのせご飯 ドリンク付ランチセット)
Facebookページに齋藤洋佑さまから投稿いただきました!美味しそうな写真、ありがとうございます。
強記は香港B級グルメマニアの皆さんにはもうおなじみですね。定番のチャーシューはじめロースト類はもちろん大人気ですが、ハムと玉子をのせたぶっかけご飯もいいですね。
こちらもあわせて
ご覧ください。
投稿
by
齋藤 洋佑
.
...続きを読む >>>
2014年12月25日木曜日
ローカル餐廳で無理やり日本人的クリスマスチキン? 南乳吊焼鶏 $92 @大角咀, 金家樂餐廳
(南乳ソースのローストチキン)
日本人的なクリスマスディナーといえば、やはりチキンですよね。香港の友人に「日本ではクリスマスにケンタッキーが売り切れる」という話をするとすごく不思議な目で見られます。クリスマスにチキンというには、日本だけのようです。
香港のローカル飯メニューで、なんとなく日本的クリスマス気分を味わうために焼鶏をテイクアウトしてきました。
頭も付いているのが香港的。南乳ソースをつけて食べます。
...続きを読む >>>
2014年12月19日金曜日
安くて美味しいテイクアウト 叉焼飯 $25 @大角咀, 華億燒臘店
(チャーシュー飯 スープ付 テイクアウト)
時間がなかったので、焼味店でテイクアウトしてきました。美しい照りがたまりません。スープ付きでこの値段はかなりリーズナブルですね。
ご飯を覆い尽くすボリューム。
...続きを読む >>>
2014年11月26日水曜日
冬といえば臘味!美味しい季節になりました 臘味飯 $65 @尖沙咀, 銀龍茶餐廳
(臘味盛り合わせご飯 スープとドリンク付セット)
冬の風物詩「臘味laap6mei6」が美味しい時期になりました。臘味はお肉を塩漬けにして寒風のもとで干したもの。臘味からはとても良い旨みと香りが出るので、煲仔飯(土鍋ご飯)や炒めものの具として食べるのがオススメです。もちろんそのままご飯にのせても美味しいんですよ。風味が強くてクセがあるので、上級者向けかもしれませんが一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
レバー入りのソーセージ、中華ベーコン、中華ソーセージの3点盛り。
...続きを読む >>>
2014年11月19日水曜日
力強い名前の有名店といえば?叉焼焼肉飯 $58 @湾仔, 強記飯店
(チャーシューとローストポークのせご飯 ドリンク付ランチセット)
強そうな名前で一度聞いたら忘れない香港ファンにはお馴染みの焼味有名店ですね。ミシュランでも紹介されているのでご存知の方も多いでしょう。焼味店としてはかなり大きくて座席も多いのですが、人気なのでいつ行っても混んでますね。
ここの焼肉はパリパリの皮の部分が硬すぎずちょうどいい感じで好きです。
...続きを読む >>>
前の投稿
ホーム
香港行きたい!と思ってしまったら、とりあえずホテルの値段を調べてみましょう
→最大80%オフの今だけ特価あり!最安値を世界中の予約サイトから一括検索!
------------------------------------
ソーシャルメディアでローカル飯をフォロー
Follow @HKmainichi