メインメニュー
ブログトップ
ソーシャルメディア
このサイトについて
引用と転載について
広告について
香港で仕事探し
ラベル
茶餐廰
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
茶餐廰
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2017年3月21日火曜日
水煮牛肉飯 $52 @尖沙咀, 金妹記
(牛肉の唐辛子と山椒煮 ライスとスープ、ドリンク付ランチセット)
辛いものが続きますが、みなさんはお好きですか?からいもの。
四川料理はやはり、山椒のしびれる辛さと独特の香りがいいですね。「水煮」って文字だけ読むと、日本人的にはまったく辛そうに感じませんが、これはかなり危険です。お気をつけ下さい(^_^;)
まるで地獄の絵面
...続きを読む >>>
2017年3月9日木曜日
鹹魚鶏粒炒飯 $42 @尖沙咀, 金妹記
(鹹魚と鶏肉のチャーハン スープとドリンク付ランチセット)
これを食べると、あぁ香港だなー!って思うもの、みなさんもきっとありますよね。私にとっては、咸魚もそのひとつです。
ボリューム満点!
...続きを読む >>>
2017年3月1日水曜日
蛋撻&奶茶 $23 @旺角, 蘭亭咖啡閣
(エッグタルトとミルクティー)
おやつタイムの定番といえば、やはりエッグタルトですよね。みなさんのオススメはどこのエッグタルトでしょうか?どこで食べてもそのお店なりの美味しさがありますよね。
昔ながらのほろほろクッキー生地タイプ
...続きを読む >>>
2017年2月3日金曜日
おしゃれカフェ風の店内なのにザ茶餐廳な一品 沙嗲肥牛炒河 $54 @尖沙咀, 紅磡冰室
(サテ風味牛肉のフォー炒め ドリンク付ランチセット)
沙茶醬をつかって牛肉を炒めたサテ風味牛肉といえば茶餐廳の定番ですね。出前一丁に入れたり、パンに挟んだり。さらには火鍋のスープにもサテ味があったり。。。
今日のランチはそのサテ風味牛肉炒めをフォーにぶっかけた一品です。
カレーのようにも見えますね(^_^;)
...続きを読む >>>
2017年1月26日木曜日
なんてことないのが特別なんですよね 菠蘿油&奶茶 $26 @油麻地, 大安茶冰廳
(バターを挟んだパイナップルパンとミルクティー)
なんてことない茶餐廳で、なんてことないパイナップルパンを食べる。茶餐廳マニアにとって、これ以上幸せなことはないですよね。
ザ王道! の組み合わせ
...続きを読む >>>
2017年1月19日木曜日
お財布にやさしい週替りランチ 洋蔥豬扒飯 $38 @尖沙咀, 金妹記
(オニオンソースのポークチョップライス スープと缶ジュース付ランチセット)
尖沙咀なのに、ランチが40ドル以下で食べられるありがたいお店です。事務所の近くなので、週一でお世話になってます(^^)
香港らしいダイナミックな盛り付け
...続きを読む >>>
2017年1月16日月曜日
「秋風起、食臘味!」臘味飯 $43 @旺角, 海富美食餐廳
(臘味盛り合わせご飯 ドリンク付きランチセット)
この週末は日本もとても寒かったようですね。香港も旧正月に向けてこれから気温が下がってきます。寒くなるとより一層おいしくなるものといえば臘味(ラップメイ)ですね。
美味しい臘味は高尚な香りがします(^^)
...続きを読む >>>
2017年1月9日月曜日
鶏尾包&奶茶 $21 @堅尼地城, 祥香茶餐廳
(カクテルパンとミルクティー)
かなり久しぶりの更新になってしまいました(^_^;)
実は子供が生まれまして、一人で外食する機会がめっきり少なくなってます。更新ペースがかなりゆっくりになりますが、引き続きおつきあいくださいm(_ _)m
最高のコンビネーション
...続きを読む >>>
2016年11月22日火曜日
愛すべき老舗がまたひとつ消えてしまう前に。。。午餐 $29 @旺角, 文華冰廳
(チャーシュー入りスープスパゲティ、ハムオムレツ、バター入りパンのドリンク付セット)
昔ながらのお店がまたひとつなくなってしまいます。今年いっぱいでこの文華冰廳まで閉店となってしまうとは(T_T) あと何回この雰囲気が味わえるだろうかと噛み締めながら行ける時になるべく行くようにしています。
見慣れたこの景色ももうすぐ見納め。。。
...続きを読む >>>
2016年11月21日月曜日
馬來炒貴刁@銅鑼灣, 讚記厨房
(マレーシア風クイティオ炒め)
久しぶりに銅鑼灣に来ました。この時期そごうがバーゲンをやっていて駅周辺はとても混雑するので、できれば近づきたくないのですが、今日はどうしても行きたいイベントがあったので意を決して(^_^;)
カレー風味のフォー炒め
...続きを読む >>>
2016年11月20日日曜日
麻婆豆腐飯 @尖沙咀, 源記餐廳
(麻婆豆腐ライス)
広東語の発音が日本語と近いので、強引にマーボードーフと言えば通じてしまうのもいいところ(^^) 正確にはmaa4po4dau6fu6です。
マーボー豆腐のボリュームでご飯が見えません
...続きを読む >>>
2016年11月18日金曜日
ホタテとお豆腐のヘルシーメニュー 豉汁豆腐蒸元貝晩餐 $70 @大角咀, 金沙餐廳
(ホタテと豆腐のトウチ蒸し ライス、油菜、スープ、ドリンク付ディナーセット)
一人で食べるにはかなり豪勢なディナーセットです。あつあつのお豆腐の上にプリプリのホタテが一つずつのっています。トウチの濃い味で食べるホタテと、あっさり味のお豆腐が絶妙なハーモニー(^^)
茶餐廳に似合わないヘルシーな感じ(^_^;)
...続きを読む >>>
2016年11月17日木曜日
どこか懐かしい定番チャーハン 揚州炒飯 $38 @大角咀, 德發茶餐廳
(揚州チャーハン ドリンク付ランチセット)
炒飯にもいろいろな種類がありますが、日本人がイメージする普通の五目チャーハンに一番近いのがこの揚州炒飯ではないでしょうか。だいたいどんな茶餐廳にもある安心メニューですね(^^)
今日のスープの色、すごい(^_^;)
...続きを読む >>>
2016年11月16日水曜日
ビールもシメもついてお得な一人鍋セット!枝竹羊腩一人火鍋 $108 @大角咀, 金百利餐廳
(羊肉と湯葉の鍋 ビール付一人鍋セット)
昨日はサッカー日本代表戦でしたね。香港ではペイTVに入っていないと観ることができないのでサッカー中継をしている茶餐廳へ!(イリーガルに日本のTVを見る方法はいくつかあるのですが。ダメ絶対!)サッカー観戦のおともに、一人鍋セットをいただきました。
羊鍋、野菜、インスタント麺になんとビールがついて108ドル!
...続きを読む >>>
2016年11月14日月曜日
叉焼四寶飯 $38 @大角咀, 大家樂
(ロースト四宝飯)
このお店としては珍しく(と言っては失礼ですが)盛り付けが美しい!何をのせようか迷ったらコレですね。
チャーシュー、手羽、ソーセージ、塩漬け卵の四宝
...続きを読む >>>
2016年11月12日土曜日
192層のパイ生地!酥皮蛋達, 奶茶 $29 @中環, 檀島咖啡餅店
(エッグタルトとミルクティー)
定番エッグタルト、時間つぶしに入ったお店でついつい注文してしまいます。
香港のエッグタルトには大きく分けて酥皮蛋達(パイ生地)と牛油蛋達(クッキー生地)の2種類があります。このお店は酥皮蛋達で有名ですね。
やさしい黄色がいいですね。
...続きを読む >>>
2016年11月8日火曜日
臘腸叉燒飯 $61 @大角咀, 太興
(中華ソーセージとチャーシューご飯 ドリンク付ランチセット)
宝石のようにきらきら透き通った臘腸がたまりません。チャーシューも照り照り。どちらもおいしい輝きを放っています。
腊腸をたべるともう冬がくるなーという気がします
...続きを読む >>>
2016年11月6日日曜日
おこげが美味しいアレが食べたい季節 窩蛋牛肉煲仔飯 $43 @大角咀, 九拾後
(たまごと牛肉の香港式土鍋ごはん スープ付)
めっきり涼しくなって、とても過ごしやすくなりました。そろそろ熱々の煲仔飯が食べたくなる季節ですね。
テーブルに運ばれてきたら、フタをとり醬油を回しかけてからもう一度フタをしてしばらく蒸らします。鍋肌につたわった醬油がぱちぱちと焦げて香ばしい風味が加わります。
オープン!!あつあつなので気をつけて
...続きを読む >>>
2016年11月4日金曜日
ロボットレストランは新宿だけじゃない!午餐肉煎蛋菠蘿包配薯條 $33 @旺角, 金旺餐廳
(ランチョンミートと目玉焼きパイナップルパン フレンチフライとドリンク付ティータイムセット)
今日は食べ物ではなくロボットの写真とはどういうこと?と皆さん思ってますでしょう。
実はこのお店、ロボットが従業員として働いているんです。が、この日は立っているだけでした。。。
テスト中の札がつけられています
...続きを読む >>>
2016年11月2日水曜日
パリパリチキン定食!炸子雞晩餐 $85 @大角咀, 金沙餐廳
(クリスピーチキン姿揚げ ライス、スープ、油菜、ドリンク付ディナーセット)
半羽分のチキンに野菜とスープ、かなり贅沢な晩ご飯セットです。チキンは皮がパリパリ、身はしっとりジューシー。ビールが飲みたくなりますね(^^)
頭がついているのが香港スタイル
...続きを読む >>>
前の投稿
ホーム
香港行きたい!と思ってしまったら、とりあえずホテルの値段を調べてみましょう
→最大80%オフの今だけ特価あり!最安値を世界中の予約サイトから一括検索!
------------------------------------
ソーシャルメディアでローカル飯をフォロー
Follow @HKmainichi