メインメニュー

Sponsored Link

2014年5月31日土曜日

香港の多彩な麺の種類を解説!干炒牛河 $35 @尖東, 新豐明苑茶餐廳

(牛肉入りフォー炒め ドリンク付ティータイムセット)
またまたド定番!どこの茶餐廳にも必ずある人気メニューといえば干炒牛河です。
 日本人にも馴染みやすい醤油炒め。お好みでチリソースをかけても美味しいですね。

2014年5月30日金曜日

ザ・定番!叉燒燒鵝飯 $38 @大角咀, 華億燒臘店

(チャーシューとローストグースのせご飯 スープ付)
定番すぎて説明の必要がないメニューですね。このお店のチャーシュー、好きです。
テリが最高に美しすぎます。定番の「おいしい」マークのお皿。

2014年5月29日木曜日

定番マレーシア風カレー 咖哩牛腩飯 $60 @尖沙咀, 佳記餐廳

(牛バラ入りカレーライス)
翠華や銀龍などファミレスタイプの茶餐廳では、カレーライスは定番メニューですね。香港の茶餐廳で出てくるカレーはマレーシア(馬来西亜)風で、さらさらのスープカレーにココナッツミルクのマイルドな風味がプラスされた本格派です。
インディカ米がアジア的なカレーに合います。

ホロホロとくずれるほど柔らかくなった牛バラと、まるまる一個のジャガイモが定番の具材。

カツカレーや牛タンカレー、ラムチョップカレー、シーフードカレーなども。ライスの他、スパゲティも選べます。

ギラギラがお約束のファミレスタイプの茶餐廳。佳記は香港中に6店舗ほどあります。

香港では、結構本格的なカレーが食べられます。マレーシア、タイ、インド系はもちろん、日本のお店もたくさんありますよ。
お店の場所はこの下のグレーの囲み部分「地図はこちら」からどうぞ。

2014年5月28日水曜日

目玉焼きにはウスターソース!西日本出身のあなたも大満足 腸仔煎雙蛋多士 $26 @大角咀, 順發餐廳

(ソーセージと目玉焼きとトースト ドリンク付)
腸仔=ソーセージ、煎雙蛋=玉子二つの目玉焼き、多士=トースト
目玉焼きには醤油ですか?塩コショウですか?

2014年5月27日火曜日

炒米はチャーハンのことじゃないですよ!三絲炒米 $48 @大角咀, 金沙餐廳

(細切り具材の焼きビーフン) 絲=細切り、米粉=ビーフン
香港に来たばかりの頃、よくチャーハンと間違えて頼んでしまったメニューがこれです。 ビーフンのことは米粉と書きます。炒米粉で焼きビーフンなのですが、茶餐廳では略して「炒米」と書いてあることが多いのです。 炒めた米といったら、炒飯と勘違いしますよね。
叉焼、ハム、豚肉の三種の細切りのほか、玉ねぎ、長ネギ、玉子が入って具だくさん。

2014年5月26日月曜日

鶏と豚のダブル盛り!孖寶飯 $41 @大角咀, 名厨

(骨なし海南チキンと豚もも照り焼きダブル盛りご飯)
孖寶=ダブル。雙併とも言いますね。余談ですが香港で「孖寶兄弟」と言えば、スーパーマリオブラザーズのことです。
海南チキンライスには通常、「油飯」というチキンスープで炊いたご飯がつきます。普通の焼味店にある白切鶏飯は、海南鶏飯に似ていますが、白いご飯に鶏がのっているだけです。

2014年5月25日日曜日

香港旅行に役立つ!おすすめiPhoneアプリ集

香港旅行を予定されている皆さん!茶餐廳巡りやローカル飯探しに行く上で、私も使っている非常に便利なiPhone Appを紹介します。※価格等は2014年5月現在のものです。

まずは定番。「指差し会話 香港 touch & talk」¥800
↓クリックするとApp Storeへリンクします
 
イラストをクリックすると広東語音声で読み上げてくれるという感涙モノのアプリです!
茶餐廳の定番メニューはもちろん、飲茶に便利な点心メニューや、代表的な中華、海鮮料理などが広東語と、イラスト、フリガナ付きで載ってます。もちろん、簡単な日常会話も。これがあれば、相席になった香港人の皆さんと会話できてしまいます!

-----------------------------

続いてこちら。

麦のお粥?オートミールってなんなの~?牛奶麥皮蛋治餐 $25 @大角咀, 新發茶餐廳

(オートミールとたまごサンドのモーニングセット ドリンク付)
牛奶麥皮=牛乳で作ったオートミール、蛋治=玉子サンドイッチ
オートミールって日本ではあまり食べられていないので、初めて食べたのは香港に来てからです。
香港らしい朝食セットです。

2014年5月24日土曜日

ジャッキーファンに贈る!タメになる?香港情報

ローカルフードとは全く関係ない話題ですいません。

週刊誌の表紙にジャッキーが載っていたので、今日は彼の話題を。※表紙が過激なので自主規制(笑)しました。
この雑誌は香港で発行部数No.1の週刊誌です。水沢アキが昔、彼とつきあってことを暴露した話題が今頃なぜ?

酢豚のパイナップルは好きですか?鳳梨黒醋肉排晩市套餐 $65 @尖沙咀, 銀龍粉麵茶餐廳

(パイナップル入り黒酢の酢豚 ディナーセット)
鳳梨=パイナップル、黒醋=黒酢、晩市套餐=ディナーセット
銀龍茶餐廳は香港に15店舗ほどある、結構大きなチェーン店です。翠華と同じようにかなりファミレス的なお店。
ちょっと彩りがさみしいですね。

2014年5月23日金曜日

えええ~豬扒包と凍奶茶が61ドルですと?!値上げが止まらない茶餐廰価格

飲食店の値上げが結構すごい状況になってます。
今日の新聞記事がこちら

茶餐廳で旬の野菜を 豆角排骨飯 $41 @尖東, 新豐明苑茶餐廳

(インゲンとスペアリブ炒めかけご飯 スープとドリンク付ランチセット)
豆角=インゲン、排骨=スペアリブ
かなり暑くなってきた香港、今の時期くらいから、豆角(インゲン)がおいしい季節です。香港のローカル飯は野菜不足なイメージが強いかもしれませんが、全然そんなことないんですよ。しっかり野菜を使ったメニューもあるんです。
いつもの茶餐廳でも、日替わりメニューに旬のインゲンが登場。

2014年5月22日木曜日

ここでしか食べられないガウガウ麺ってなに?芹菜餃豆卜挍挍麵套餐  $53@佐敦, 彩明挍挍麵

(セロリ餃子と油揚げ入りガウガウ麺 さつまいもの天ぷらセット)
芹菜=中国セロリ、豆卜=油揚げ、套餐=セット
このお店が独自に開発したという麵、挍挍麺(ガウガウ麺)。初めて知りました。

2014年5月21日水曜日

香港式フレンチクルーラー?!沙翁 $12 @湾仔, 檀島珈啡餅店

(香港式揚げドーナツ)
どうして沙翁(サーヨン)という名前がついたのか不思議ですが、砂糖をまぶした香港式ドーナツをこう呼びます。
沙翁ってシェイクスピアのことですよね?中国でもそう呼ぶのでしょうか?だれか教えてください!

見た目は沖縄のサータアンダギーのようですが、全く違うんです。

2014年5月20日火曜日

【告知】noteでブログ更新情報のお届けを開始しました!

Facebookに続き、noteでもブログの更新情報を毎日お届けしています。
noteアカウントをお持ちの方は、ぜひフォローをお願いします。


まだまだnoteは使っている方が少ないので、あんまり意味がないかもしれませんが、少しでも多くの方に香港好きになってもらいたいので、頑張ります!

甘い揚げパンをお粥に浸して甘じょっぱさがクセになる 皮蛋艇仔粥, 牛脷酥 $25 @大角咀, 新海粥店

(ピータン入り船上人風ミックス粥$18と牛タン型揚げパン$7)
牛脷=牛タン
以前、松記粥店という大好きなお粥屋さんがあったのですが、残念ながら閉店。その場所に新しく出来たお粥屋さんに入ってみました。

ここの艇仔粥は、イカや牛ミンチ、豚の皮などが入っています。
お店によって入っている具材が微妙に違います。

2014年5月19日月曜日

香港で「焼肉」は焼肉じゃない!叉焼焼肉飯 $61 @尖東, 太興

(チャーシューとクリスピースキンのローストポークのせご飯 ドリンク付ランチセット)
燒肉=ローストポーク
燒味の定番「肉」と「叉焼」をのせたご飯。
いつもは付け合わせに菜心がついていることが多いですが、この日は珍しくキャベツでした。写真的には色どりがちょっとさみしいですね。

日本で焼肉というとカルビやロースなどを自分で焼くスタイルの料理のことを言いますが、香港で「燒肉」というと、皮をパリパリに焼いたローストポークのことです。この皮のパリパリ加減はお店によって結構違って、「サクサクッ」「パリパリッ」「ゴリゴリッ」「歯が欠けそう!(笑)」という具合に様々です。自分好みのお店を見つけるのも楽しいですね。 

2014年5月18日日曜日

オヤジだらけのお店で香茅豬扒配豉油皇炒麵 $38 @大角咀, 金百利餐廳

(レモングラス風味のポークチョップのせ醤油焼きそば スープとドリンク付ランチセット)
香茅=レモングラス、豬扒=ポークチョップ、豉油皇炒麵=醤油焼きそば

ボルシチ風スープ(羅宋湯)か中華風スープが選べます。写真は羅宋湯です。
ポークはレモングラスの爽やかな風味。

2014年5月17日土曜日

お菓子みたいなカタ焼きそば 潮州糖醋麵 $68 @陳勤記滷鵝飯店

(潮州風 砂糖とお酢で食べるかた焼きそば)
香港には潮州料理のお店がとても多いですね。
潮州料理独特の糖醋麵をご存知でしょうか?両面をカリカリに焼いた麺に、砂糖と黒酢をかけて食べる麺料理です。
潮州料理といえば打冷菜と呼ばれる潮州風のお惣菜や、中華スパイスと醤油で煮込んだ滷水が有名ですが、それらをおかずに、糖醋麵をスナック感覚で一緒に食べると美味しいですよ。
このお菓子を思い出すのは私だけじゃないはず! 
外はパリパリ、中はしっとりです。黒酢と砂糖をたっぷりかけて。

2014年5月16日金曜日

お気をつけ下さい!MTR(地下鉄)では飲食禁止ですよ!

香港のMTR(地下鉄)車内や改札内は飲食禁止というのをご存知ですか?
日本から旅行でいらっしゃる方はくれぐれもお気をつけ下さい。

最近、MTR車内で飲食してしまったおかげで香港のSNSを賑わせている話題をひとつ。

事件の概要は、こんな感じ。
MTRに子供と一緒に乗っていた大陸系のお母さん。ルールを知ってか知らずか、子供に食べ物を食べさせていました。
隣に座っていた香港人に注意されて、お母さんが逆ギレ、大陸訛りの広東語でまくし立てた様子が、Facebookで拡散されました。
Apple Dailyの動画ニュースでもご覧いただけます。

 
(スマホからは表示されない場合があるので、こちらのリンクからどうぞ)

お母さんが大声でまくし立てた言葉「你好多事!」(いろいろ面倒くさいな!いろいろうるさいな!みたいなニュアンスでしょうか)が大陸なまりだったので、香港人にはこんな風に聞こえたようです。「你厚多士!」(厚切りトースト!)

打ちたてのモチモチ麺がこの値段で?豬耳刀削麵下午茶餐 $28 @荃灣, 蘭州拉麺店

(豚耳入り刀削麺 豆乳付ティータイムセット)
下午茶餐=アフタヌーンティータイムセット、豆漿=豆乳
豆乳付きで28ドルはお得!
お昼のピークタイムが過ぎると、ディナータイムまでは下午茶時間になります。ほとんどの飲食店でティータイムセットがお得な価格で用意されていますよ。

その場で打った生地を、鍋の上でリズミカルに削って直に鍋に投入、もちもちで美味しい麺です。豚耳のコリコリと麺のモチモチ、二つの食感がマッチしてます。
ただ、豚耳がちょっと臭いかな。

2014年5月15日木曜日

昔ながらの香港式カフェで腸仔包、蛋牛治、奶茶 $47 @跑馬地, 祥興咖啡室

(ソーセージロール、牛挽肉入り玉子焼きサンドイッチ、ミルクティー)
腸仔=ソーセージ、治=三文治=サンドイッチ
昔ながらの咖啡室として有名な跑馬地(ハッピーバレー)のお店です。リニューアルして綺麗になりました。昔の面影をしっかり残しつつ改装してくれたので、香港ファンには涙モノです。

看板メニューの蛋牛治は、パンをトーストしてもらうのがオススメ!
烘hung3底dai2(ホンダイ)と言ってリクエストすればOKです。(+2ドル)

 入り口のパンがどれも美味しそうで迷ってしまいます。

2014年5月14日水曜日

街の小さな洋食屋さんで芝士焗俄國牛肉飯 $45 @大角咀, 伯林餐廳

(ロシア風ビーフストロガノフドリア)
芝士=チーズ、焗=オーブン焼き、俄國(俄羅斯)=ロシア
茶餐廳のドリアは基本的にどこのお店も、ご飯の部分が玉子チャーハンになっています。

 日本で言う「洋食屋」さんっぽい感じです。子供も大好き。

2014年5月13日火曜日

地下秘密基地的?レトロな冰室で蕃茄餐肉炒蛋出前一丁麺 $34 @尖沙咀, 星座冰室

(トマトスープのスクランブルエッグとランチョンミート入り出前一丁麺)
蕃茄=トマト、 餐肉=ランチョンミート、炒蛋=スクランブルエッグ
トマト麺といえば、中環(セントラル)の勝香園が有名ですよね。最近では、中国人観光客が大挙して訪れ、すぐ目の前の九記とともに、通りが大行列で埋まっています。
今日ご紹介するのは、勝香園にも負けないくらい有名なトマト麺が食べられるお店です。勝香園ほど並ばなくても大丈夫!ただし、秘密基地的な隠れ家立地にあるので、お店に辿り着くまでちょっと勇気が必要かもしれません。

2014年5月12日月曜日

鍋の真ん中にそびえ立つのは?え、煙突?羊肉涮鍋 @尖沙咀, 泰豊廔酒家

(北京風ラム肉のしゃぶしゃぶ鍋)
北京料理の老舗で、中国北東部スタイルの伝統的な鍋でラム肉のしゃぶしゃぶを。
この鍋の下にはカセットコンロやIHがあるわけではありません。鍋の真ん中にそびえ立つのは50cmくらいある煙突。鍋の内部に火のついたコークスを入れて鍋自体を熱しています。
真ん中に煙突がある形は、日本のしゃぶしゃぶ鍋にも似ていますね。
羊肉をしゃぶしゃぶして頂きます。

まずはタレを自分で調合します。ゴマだれ、醤油をベースに、黒酢、中国酒、ナンプラー、辣油、腐乳、砂糖、海苔、ネギ、パクチーなどを自分の好みで入れていきます。

2014年5月11日日曜日

泰式香葉辣椒肉碎蛋飯 $39 @大角咀, 晴苑

(タイ風ガパオ炒めご飯)
暑くなってくると辛いものが食べたくなりますよね。香港には手軽な値段で本格的なタイ料理が食べられるお店がたくさんあります。
バジルと唐辛子の風味が食欲をそそります。

チュロス?あれにしか見えませんが。。。

日本のマクドナルドで、「マックチュロス」なる新メニューが発売されたそうですね。
シナモンシュガー味とメープルシロップ味があるようです。マックの公式サイトの写真をみると。。。。ん?
香港迷のみなさんには、添えられたコーヒーが豆乳にしか見えませんよね(笑)
そう、絶対これ、油条(油炸鬼)でしょう!?googleで油炸鬼を画像検索してみると。。。

ほらね、完全に一致(笑)日本では、これのことをチュロスと呼ぶのかぁ。
日本で食べたよ!という方、感想をぜひ聞かせてください。

2014年5月10日土曜日

フォークで食べる?香港人独特の食べ方とは?菠蘿油下午茶餐 $22 @大角咀, 金沙餐廳

(バター入りパイナップルパン ドリンク付ティータイムセット)
茶餐廳と言えばこれ!みんな大好き菠蘿包(パイナップルパン)。説明の必要がないほどメジャーですが、日本で言うメロンパンですね。日本人にはメロンに見えるけど、香港人にはパイナップルに見えるんですね。バターを挟んだものを菠蘿油といいます。

茶餐廳でパイナップルパンを注文すると、なぜかフォークが添えられてくるのを不思議に思ったことはありませんか?
香港人の方々は菠蘿油に限らずパンを食べるとき、あまり手を使いませんよね。衛生に気を使っているのか、フォークで刺して食べる方が多い気がします。食パンなどは薄いので食べやすいですが、パイナップルパンのような丸くふっくらしたパンを手を使わずに食べるのは難しいですよね。
香港の方々のパイナップルパンの食べ方はこんな感じ。

まずはバターをフォークで中まで押し込みます。

2014年5月9日金曜日

香港の麺はワンタン麺だけじゃない!牛腩麺 $37 @尖東, 新豊明苑

(牛バラ麺 ドリンク付)
香港といえばワンタン麺をイメージする日本人が多いですが、実際は香港人はそんなに食べてません。もっといろいろな具材がありますからね(^^)
麺のゴワゴワ感は香港ならでは!牛バラの旨味があっさりスープに染み出して美味い!

<麺の具材>牛什=牛内蔵、牛腩=牛バラ肉、
牛丸=牛肉団子、墨丸=イカ団子、魚蛋=魚団子、雲呑=ワンタン
<麺の種類>米線=ライスヌードル、河粉=フォー、全蛋麺=玉子麺、
瀨粉=太めのビーフン、米粉=ビーフン

香港の麺の種類は非常に多いので、いつも迷ってしまいます。この他に、出前一丁に代表されるインスタント麺もポピュラーですね。

2014年5月8日木曜日

中環でローストグースと言えばヨンキーだと思ったあなた!ここもぜひお試しを。切鶏焼鵝瀨粉 $45 @中環, 一楽焼鵝

(ローストグースと蒸鶏のビーフン)
中環(セントラル)でローストグースと言えば鏞記(ヨンキー)が有名ですが、すぐ近くに勝るとも劣らない焼味の名店「一樂燒鵝」があります。ヨンキーよりもっと庶民的で手軽に入れますよ。

 グースとチキンからスープに旨味が滲み出てきます。
瀨粉(ライファン)は太めのビーフンの一種です。

 オフィス街の小さなお店なのでランチ時はいつも行列です。
時間を外して行きましょう。

麺のメニューはこちら。これ以外に、焼味のせご飯のメニューもあります。セントラル価格なので、下町の焼味よりは若干お高めなのはしょうがないですかね。

2014年5月7日水曜日

現地の若者に人気の麺屋で春巻清湯米線 $24 @銅鑼湾, 香港仔南記粉麺

(クリアスープのライスヌードル 春巻トッピング)
清湯(クリアスープ)は魚介系のダシが効いたあっさり風味で、日本人も好きな味です。 

まずは入口でオーダーと会計を済ませ、番号を呼ばれたらカウンターに取りに行くセルフサービススタイルのお店。

内装やセルフサービスのスタイルが今風で、若者に人気がある麺屋です。 

スープ(クリアスープか酸辣スープ)と、麺(フォーかライスヌードル)を選び、好みのトッピングを加えます。はじめからいくつかのトッピングがセットになったメニューもあります。

南記は香港島サイドに10店舗以上展開している人気店です。一年位前に九龍サイドの紅磡 にも初めてお店を出しました。ホンハムは日本人も多く住むエリアです。

2014年5月6日火曜日

家賃1600万円!超一等地ファミレスの四寶米線 $35 @銅鑼湾, 翠華餐廳

(4種の練り物入りライスヌードル)
みんな大好き「すいか」の最新店舗に行ってみました。今や翠華は香港で30店舗ちかく展開していて、繁華街ならどこにでもある印象ですね。
翠華のスープは美味しいんですが、化学調味料の味がちょっと強いですね。

最近オープンした銅鑼灣店。地下鉄C出口の目の前です。外装デザインがちょっと今までのイメージと違います。以前ここには「阿一のあわび」で有名な富臨飯店がありました。ここの家賃はなんと月額120万ドル(約1,600万円!)だそうです。

2014年5月5日月曜日

台湾料理店がブームの兆し?台式肉燥鹵水三拼飯 $33 @大角咀, 台北車站

(台湾風そぼろ煮込みご飯 手羽、砂肝、玉子の中華スパイス煮入り スープとドリンク付)
「肉燥」は台湾でポピュラーな豚肉そぼろの煮込みです。ご飯にかけた肉燥飯、麺にかけた肉燥麺は台湾中で食べられます。脂身を多く含んだそぼろは「魯肉(ルーロー)」と呼ばれて有名ですね。(※魯肉の読み方、広東語では「lou5juk6(ロウヨッ)」です。)
「鹵水」は、中華圏ではおなじみの醤油ベースと中華スパイスのたれで具材を煮込んだ料理です。
手羽、砂肝、卵の3種の鹵水入り。

ご飯物メニュー。肉燥飯が中心ですが、カレーなども。

こちらは麺メニュー。

うちの近所につい最近オープンした小さなお店です。
香港では最近、こういった肉燥飯を出す台湾料理店がブームの兆し。新規オープンが相次いでいます。

!!!!! ↓香港ファンなら要チェック↓ !!!!!

香港に行きたくなったでしょ?
→→今だけ特価あり!ホテル最安値を一括検索!


  Instagram
 follow us in feedly